東寺駅より至近、京都駅からも徒歩圏内!英国式リフレとアロマのサロン
歴史ある地域の落ち着いたプライベートサロンを営業中
世界遺産の東寺エリアにあり、最寄駅の東寺駅からも徒歩5分以内にサロンを構えており、またサロン周辺にコインパーキングも多くお車でもご来店いただきやすい立地です。歴史ある落ち着いたエリアの中にあり、ひとたび中に入ればほっとリラックスして過ごせるようなプライベートな空間です。京都駅からも歩いてご来店いただけます。国際資格の英国ITEC認定セラピストが体のことをよく知るプロフェッショナルとして、高い技術力と豊富な知識に基づいて施術を行いますので、安心してお任せください。一度ご来店いただいたお客様からは価格を超える技術力を認めていただくことができ、多くは30代後半から60代の女性の方が年齢とともに変化してゆく身心のメンテナンスに続けて通っていただく事が増えています。
英国式リフレクソロジーで足裏を刺激して全身を整えるコースや、お客様に合わせてブレンドした精油を使うアロマオイルトリートメントのコースがメインとなっていますが、着衣のまま行うことができる整体の手技に近い「こりほぐし」コースも好評です。また、アロマトリートメントと「こりほぐし」を組み合わせたコースは、リンパの流れを促進しデトックス効果も期待できるので、むくみや疲れが出やすい方にぜひごご利用いただきたいコースとなっています。
英国「ITEC」資格保有
「ITEC」は、世界20ヵ国に教育機関がありヨーロッパではメジャーな資格で、イギリスの文部省、労働省の認可を受けた国際ライセンス機関です。イギリスでは、看護学校、短大、高等職業訓練所で教育システムが採用され、医療従事者が資格取得や専門職に就く為学んでいる資格を保有しております。
京都でプライベート空間のリフレ・アロマのリラクゼーション&メンテナンス
概要
サロン名 | 英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン Gerrads Cross |
---|---|
住所 |
〒601-8046 京都府京都市南区東九条西山町 29 グランディール東寺203 |
電話番号 |
090-8823-3674 |
営業時間 | 11:00 〜 20:00 |
アクセス
生理学や解剖学も学んだ英国ITEC認定セラピストがリフレクソロジー、アロマセラピーを行うサロンを京都で営んでいます。欧米であれば医療現場においての緩和ケアとして利用されるほど、効果を認められている技術です。痛みを伴わず優しい刺激で施術して行くので、血流が促進され深いリラクゼーション効果が期待できます。心身のバランスが整うプライベート空間です。
トリートメントはマンツーマン、ゆったりくつろげる空間です
3路線の最寄駅から徒歩圏内にサロンを構えています
近鉄京都線・東寺駅、京都市地下鉄・九条駅、JR・京都駅の最寄駅から近く通いやすい立地でありながら、一旦サロン内に入れば、そこは完全なプライベート空間となっており、リフレ・アロマなどのトリートメントは必ずマンツーマンで行い、ゆったりと寛いでトリートメントを受けていただける環境となっています。他のお客様とのすれ違いもありません。
国際資格として世界活各国で高い信頼を集める英国ITECでは、知識と技術の両方を持っていることがセラピストに求められます。資格取得時にはアロマに関する専門的知識の他にも、生理学や解剖学も学ぶことが必須となっているのです。体のことをよく知るプロフェッショナルとして、高い技術力と豊富な知識に基づいて施術を行いますので、安心してお任せください。
アロマセラピートリートメントも、お客様の体質や体調、お悩みに合わせて一人ひとりにブレンドして提供しています。カウンセリングを大切にして丁寧に行うことを心がけており、香りの好みなどもお聞きしています。ご来店のたびに違った香りになるため、今日はどんな香りに仕上がるのかと楽しみにしていただくお客様も多くなっています。技術力の高さでお客様からの厚い信頼をいただき高リピート率を誇っています。
オーナーセラピストは美容業界に20年以上携わっており、内セラピスト歴も10年以上となります。英国ITEC認定を受けた後長年の下積みを経て当サロンをオープン致しました。世界中で厚い信頼を寄せられる国際資格である、英国ITEC認定を受けたセラピストであり、技術の高さと豊富な知識に基づいて行う施術は、お客様から厚い信頼をいただいています。そして一度ご来店されたお客様の多くが、その施術に価格を超えた価値を感じていただき、継続して通っていただけている高リピート率を実現している京都のリフレ・アロマを主としたサロンを営んでいます。
またセラピストとしての飽くなき探究心によって、現状の知識や技術だけでは満足することなく日々精進して技術を磨いています。東洋医学やアーユルヴェーダなどの考え方やボディケアやメンテナンスの手法を学び積極的に取り入れ、施術に応用しています。アロマセラピートリートメントでは毎回お客様とのカウンセリングに基づいて、体調や気分に合わせた精油のブレンドを行っていますが、その際にも和洋折衷アロマとして、東洋医学の考え方を取り入れた日本人好みの香りを作り出し、ご好評をいただいています。駅近でご来店いただきやすい立地ながら、ナチュラルなインテリアに囲まれたプライベートリフレサロンを京都で運営し、寛ぎの時間へとお客様を誘います。