京都のリフレ・英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン Gerrads Cross

の口コミ情報

リフレクソロジーで全身に働きかける京都のサロンを経営

足裏の反射区を刺激するリフレクソロジーは、思わず眠ってしまうほどの心地よいトリートメントとお客様から好評の声を多くいただいています。知識と技術力の確かなセラピストが行う施術は、価格に対しても納得のいくものと、多くのお客様から厚い信頼を寄せていただいており、リピート率の高いことからその評判が確かなものだとお分かりいただけると思います。

全身に働きかけ、自然治癒力を高める施術を京都の駅近プライベートサロンで行っています。

心地よい刺激のリフレが好評なサロンを京都で営業中

英国式の足裏へのトリートメントは、一般的にイメージされる足裏の揉みほぐしとは異なるかもしれません、足つぼなどの、痛みを伴う揉みほぐしをイメージされる方が多いかもしれませんが、英国式のトリートメントは全く異なるものです。施術中はあまりの心地の良さから眠ってしまうお客様も多くいらっしゃいます。反射区と言われる身体の各部位に対応する箇所に優しく圧を加えることで、深いリラクゼーション効果と、不調部分を改善に導く効果が期待できるものなのです。その施術は欧米の医療現場においては緩和ケアに用いられることもあるほどです。そのためセラピストにはプロフェッショナルとしての体に関する豊富な知識が求められます。

実際に施術を受けられたお客様からは、「とにかく気持ちがよく、終わった後は体がずっとポカポカしていた」「便通が改善した」と喜びの声を多くいただけています。

アロマの香りも楽しめる京都のリフレサロンを経営

アロマセラピートリートメントで行うオリジナルの精油ブレンドが、お客様から大変好評をいただいています。リピーターのお客様であっても、必ず毎回のご来店時にはカウンセリングを丁寧に行い、体調や気分などを聞き取ります。そのカウンセリング結果を元にして、お客様一人ひとりの体質や状態にに合わせた精油をブレンドいたしています。そのため同じお客様であっても毎回のブレンドは異なり、その香りを楽しみに通ってくださるお客様もいらっしゃるのです。30種類ほどの精油の中から、お好みの香りなども伺った上でお作りしています。また、薬膳や中医学などの考えを取り入れた和洋折衷アロマブレンドは、日本人の好みの香りだと好評です。

アロマリンパトリートメントでは、リンパの流れに焦点を当てて行うトリートメントでデトックスの効果も期待できると喜ばれています。特にむくみや疲れが出やすいと悩んでいる方にお勧めしたいコースです。

身近にアロマを感じられる教室も京都のサロンで開催

アロマに関する豊富な知識と経験を生かして、アロマセラピー教室を開催しています。国際資格を持つオーナーセラピストが、お客様にもアロマを身近に感じ、もっと気軽に楽しんでいただきたいと考え「誰でも簡単に楽しめるアロセラピー」をモットーのレッスンを行っています。特にアロマクラフト教室が好評です。日常生活の中で気軽に使っていただけて、その香りでふっと気持ちが落ち着いたり華やいだりする時間をお届けできるような物作りをご提案しています。

アロマオイルを日常生活に上手に取り入れることができると、身体や心をスッキリと心地よく保つ助けになります。アロマに興味はあるけれど、どの香りをどんな風に使ったらいいのかよくわからないという方に、京都のリフレクソロジーサロンを経営しアロマセラピー教室を開催しています。セルフトリートメントやブランクのあるセラピストの方向けの技術指導も行っています。