京都の英国式リフレクソロジーサロンの「足湯」
少し肌寒い日が続いています
今日の京都市内は夕方から雨が降ってきました(^^;
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
Gerrads Cross(ジェラーズクロス)セラピストのフルサトです♪
「足湯」ってイイですね!(^^)
気温が一気に下がって冷えを感じたので「足湯」をしました♪
いつもはアロマ足湯にしますが「ミネラル足湯」にしてみた所…
じんわり温まって気持ちいい~♪
そして、冷えで代謝も悪くなってむくんでいた様で足がスッキリしました(^_-)b
当サロンのリフレクソロジーのフルトリートメントには「足湯」が付いています☆彡アロマ足湯です!
※精油の種類により追加料金あり
もちろん「ミネラル足湯」にも変更可能です!※税込み500円追加料金必要
追加のお代金は頂いておりますが
他のボディトリートメントにオプションとして付けて頂くよりお安くなっています!
リフレクソロジーの施術前に入って頂くと
ミネラルには
自律神経を整える、リラクゼーション効果を促すのに良いとされており、代謝もアップ☆彡
約10分ぬるめのお湯でじっくりミネラル成分を皮膚から吸収させていきます(^^)
使用しているミネラル入浴剤は100%海水!フリーズドライされたものを使っています
本来は全身浴用なのですが
京都英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロンGerrads Crossでは
贅沢に「足湯」としてお客様にご提供しています(^_-)-☆
リフレクソロジーのハーフトリートメントには足湯は付きませんが
足の冷えが気になる、よりリラックス効果、トリートメントの効果を上げたい!
そんな方にぜひ「ミネラル足湯」に入って頂きたいです(._.)
久しぶりに自分で足湯をして「冷え症さんの体には良い」と実感し寝つきも良くなった様に思いました♪
其々の施術の効果もあがりやすいとも改めて感じました!
ぬるい目のお湯だけどじんわり温まる不思議な「ミネラル足湯」
リフレクソロジーだけでなく
各ボディトリートメントの前に入って施術の効果をあげましょう(^_-)-☆
NEW
-
query_builder 2021/04/17
-
もう一つの活動の場所京都・東寺カルチャーひので教室「アロマセラピー教室」
query_builder 2021/04/15 -
京都英国式リフレクソロジーサロンのおすすめ「足のストレッチ」をメニューに追加
query_builder 2021/04/14 -
京都英国式リフレクソロジーサロンの得意な「便秘」に対する反射区と効果
query_builder 2021/04/13 -
京都の英国式リフレ・アロマサロンは「国家と国際資格保持者」が営んでいます
query_builder 2021/04/12