Blog

アロマセラピーやクラフト教室も行っています

アロマや美容に関することを楽しくお読みいただけます

国際資格である英国ITEC認定セラピストが京都にてサロンを経営し、ブログ記事も更新しています。リフレクソロジーやアロマセラピーに関する豊富な知識と経験に基づいてお伝えする記事です。日常生活に取り入れやすいアロマやトリートメントの話や、美容に関わる経験も豊富なセラピストならではの視点で美と健康を意識した読みやすく楽しいものになっています。

どなたにも読みやすく参考にしていただけるブログを目指して更新中です。

  • 目がかゆいいらすと

    京都 花粉症のアロマ【目のかゆみ】

    2023/03/27
    京都 花粉症のアロマ 「目のかゆみ」花粉症や黄砂などの目のかゆみにはアロマでアイマスク京都は早々と桜が見頃になっております時より寒い日や雨が続いたりしておりますが皆様お変わりなく元気にお...
  • 精油イメージ

    京都 花粉症にアロマ「シソ科」の精油

    2023/03/11
    京都のサロンより、花粉症のアロマ「シソ科」をご提案 紫蘇が花粉症やアレルギーに効果を示すそうです! 今週は連日京都も最高気温が20度を超え 風邪も強い日は花粉、黄砂も?飛び放題でした(T_T)...
  • 古代のリフレイメージ画像

    リフレの起源は4千年前⁉継がれ続ける癒しを京...

    2023/03/07
    リフレの起源は4千年前⁉継がれ続ける癒しのリフレを京都で♪ 英国(西洋)のリフレクソロジーはエジプトから 京都はもう手袋は要らない程の日中の暖かさが続いています 京都の英国式リフレクソロ...
  • リフレ反射区イラスト

    京都 リフレが【花粉症やアレルギー】に効果...

    2023/03/06
    京都 リフレが「花粉症やアレルギー」に効果を示す理由そしてなぜ鼻炎や目のかゆみに「腸」などの「消化器系」をリフレする?前回のリフレで花粉症対策が期待できる理由を解説します☆彡本日は啓土に相...
  • 副鼻腔いらすと

    京都 リフレの反射区で【花粉症対策】

    2023/03/05
    京都 リフレの反射区で花粉症対策!花粉症など鼻の症状に対してキーとなる反射区は「副鼻腔」京都を含む近畿地方ではスギ花粉の飛散量がピークに向かっているそうです(>_<)京都の英国式リフレクソロジ...
  • アロマクラフト材料画像

    京都で【手作り!アロマでUVクリーム】

    2023/03/04
    京都で手作り!アロマでUVクリーム♪ ぽかぽか陽気、春の訪れと共に増える紫外線の量(^^; 3月に入り京都は日中は陽の暖かさを感じます♪ 京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン Ger...
  • リフレイメージいらすと

    京都 リフレクソロジー 「足&ヘッド」が人...

    2023/03/01
    京都 リフレクソロジー 「足&ヘッド」が人気です! リフレクソロジーやアロマセラピー等に+ヘッドマッサージ 頭や首、肩の凝りも和らぎとっても癒されます(^^)♡ 3月に入りました! 京都は昨...
  • 45

    体のだるさを解消するためにはどうすればいい...

    2023/03/01
    毎日忙しいと体のだるさを感じませんか?体がだるいと動くのが億劫になったり、気分が上がらなくなってしまいますよね。では、体のだるさを解消するためにはどうすればいいのでしょうか。詳しくご紹介...

NEW

  • 京都 リフレクソロジー「内臓だけ」ではなく骨格系にも!

    query_builder 2023/09/14
  • 京都 リフレクソロジー【患部に触れず足から癒す】

    query_builder 2023/09/08
  • 京都でアロマのマッサージ「夏バテ肌も回復」

    query_builder 2023/09/03
  • 京都で手作りアロマの【体験とお土産】

    query_builder 2023/08/30
  • 京都 リフレクソロジー【夏バテ胃腸を元気に!】

    query_builder 2023/08/27

CATEGORY

ARCHIVE

サロンで行う施術やアロマのことについて書くブログ記事を更新中です。足裏に対して行う施術と聞くと、痛みを伴う足つぼのもみほぐしをイメージされる方がほとんどではないでしょうか。英国式の手技は、足つぼとは全く異なる特長があります。それは痛みを伴わない心地よい施術だということです。優しい圧をかけて、足裏にある全身の各部位に対応する反射区を刺激していくので、施術中には眠ってしまわれる方がほとんどです。それだけ心地のよい刺激で全身に働きかけ、バランスを整えていくのです。またアロマトリートメントはお客様一人ひとりに合わせたブレンドオイルで施術を行うので、お好みの香りに気分もほぐれると喜びの声をいただいています。

完全マンツーマンのプライベートサロンで、自宅にいるかのように気持ちを休めていただき、体がもつ本来の力を取り戻して不調な部分の改善につながるようお手伝いいたします。