アロマで手作り!UVカットクリームの作り方
アロマで手作り!UVカットクリームの作り方を紹介します☆彡
紫外線は肌老化の原因の80%を占めているのだそうですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
Gerrads Cross(ジェラーズクロス)セラピストのフルサトです♪
京都も長い梅雨が明け一気に夏の空と強い陽射し!!
皆様、UVケアは出来ていますか?
UVカットも自然派が良い!アロマで手作りしてみたい♪
そんな皆様へアロマで手作り!
スキンケアUVカットクリーム(からだ用)のレシピを紹介します(^_-)-☆
※手作りのアロマ、クリームなど化粧品は自己責任で手作りしお使い下さい(._.)効果効能が必ずあるものではありません。各植物のアレルギーの方もご注意下さい
~材料 出来上がり約50g~
・ホホバオイル 40㎖
・ミツロウ 8g(今回は未精製を使用)
・UVカットライスエキス 0.5g
・1-2ヘキサンジオール 0.75㎖(防腐の為)
・ラズベリーオイル 0.75㎖
・ラベンダー 5滴(アロマオイル)
・ペパーミント 3滴(アロマオイル)
・レモングラス 2滴(アロマオイル)
※アロマオイルはパワフルなレモングラス、ペパーミントを使用しているので1%濃度としました
さっそく
アロマの手作りUVカットクリームを作って行きましょ♪
①耐熱容器に入れミツロウを湯せんで溶かしながら2、3回に分けてホホバオイルを加える
火傷に注意してくださいね!
↑
ミツロウの粒がなくなるまで溶かします
植物のオイルの種類により熱で成分が変化して劣化しやすい物もあるので注意。ホホバオイルは熱に強いです!
②少し冷めたらクリーム容器へ移し
周りが白っぽくなるまで更に冷まします
↓
・・・と、ここまでを覚えると
クリームを手作りで作る事が出来るようになります(^_-)-☆
あとは③以下で
アロマ(精油)を加えたり
加えたい美容成分を追加したりで
オリジナルの手作りのクリームが作れます♪
③UVカットライスエキスを加えて混ぜる
↑
温度が低いと混ざりにくいので冷めきらない内に混ぜ合わせて下さい
④1-2ヘキサンジオール、ラズベリーオイルを入れま混ぜます
⑤アロマ(ラベンダー、レモングラス、ペパーミント)オイルを入れ混ぜます
NEW
-
query_builder 2023/02/08
-
京都のリフレクソロジー 駅近で便利です
query_builder 2023/02/01 -
京都 リフレクソロジー 足の【花粉症・鼻炎】のサイン
query_builder 2023/01/24 -
京都 アロマセラピーは「軽擦」で充分
query_builder 2023/01/16 -
京都 アロマセラピー「香りを感じる」ことから始めよう
query_builder 2023/01/17