京都 リフレクソロジーは末梢神経の刺激にも!?
京都 リフレクソロジーは末梢神経の刺激にも!?
リフレの足、手への刺激は末梢神経への刺激にも通じます!?
昨日は京都でも月食が観測できましたね!
私はご近所の京都・東寺と月が見える所で月食を観ました(^^)
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
Gerrads Cross(ジェラーズクロス)セラピストのフルサトです♪
セルフのリフレやアロマで作るレシピの記事が多いですが
今回は少し解剖生理学です(^_-)-☆
近頃テレビのCMや書店で「末梢神経」という言葉を良く
目にしたり聞いたりしますが
皆様は「末梢神経」が何か?知っていますか?
言葉は知っていて何となくイメージ出来るかんじだと思います
末梢神経とは・・・
脳・脊髄(中枢神経)以外の神経です
イメージはこんな感じ
↓↓↓
「目でみるからだのメカニズム」より
器官や組織、全身に枝分かれし張り巡らされた神経です
自律神経も末梢神経に入ります!
脳(中枢)からの命令を伝える
感覚、知覚(外部からの刺激や情報)を脳(中枢)へ伝える
体の末端(皮膚など)と脳(中枢)を繋ぐ役割をしています!
月食を「見た」という「情報」を脳に伝えるのも末梢神経の役割です
リフレクソロジーやアロマセラピー
特に皮膚に直接触れるトリートメント(マッサージ)は
実は「末梢神経への刺激」になっていますΣ(゚Д゚)
自律神経の乱れを整える事とも
リフレやアロマセラピーは末梢神経系に繋がっていますよね!
特に足、手の末端に刺激を与えるリフレクソロジーは
末梢神経の末端を刺激する事になると考え
末梢神経の機能低下での
感覚の鈍化や異常・冷え・しびれなどに何かしらの
良い反応や神経の回復、正常化が期待できる
と感じています(^^)!
実際にリフレを受けた後に
冷えていた足が温かくなる事や
緊張状態から解き放たれるリラックス状態は
(自律神経の副交感神経が優位になる)
正に
末梢神経が刺激、作用された事による反応
と考えられますね(^_-)-☆
足裏(末端)からの刺激が全身へ伝わっている☆彡
と、感じながらリフレを受けたり
セルフケアでリフレクソロジーをしてみたりすると
効いている!と効果が上がる様な気持ちにもなるかもしれません(^_-)-☆
解剖生理学も学び勉強した上でのリフレクソロジーを施す
理論も感覚や直感も大切にしたセラピー
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
Gerrads Crossへのアクセスはこちら
↓↓↓
NEW
-
query_builder 2023/09/14
-
京都 リフレクソロジー【患部に触れず足から癒す】
query_builder 2023/09/08 -
京都でアロマのマッサージ「夏バテ肌も回復」
query_builder 2023/09/03 -
京都で手作りアロマの【体験とお土産】
query_builder 2023/08/30 -
京都 リフレクソロジー【夏バテ胃腸を元気に!】
query_builder 2023/08/27
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/093
- 2023/086
- 2023/078
- 2023/066
- 2023/056
- 2023/046
- 2023/038
- 2023/025
- 2023/018
- 2022/128
- 2022/116
- 2022/108
- 2022/099
- 2022/0812
- 2022/0712
- 2022/0615
- 2022/0518
- 2022/0422
- 2022/0324
- 2022/0210
- 2022/0114
- 2021/1219
- 2021/1117
- 2021/1020
- 2021/0924
- 2021/0822
- 2021/0716
- 2021/0617
- 2021/0530
- 2021/0425
- 2021/0326
- 2021/0221
- 2021/0119