京都 リフレで腎・胃・腸を【出す、労わる】
京都 リフレで腎・胃・腸を「出す、労わる」
今年は湿度に加え気温も高かい梅雨
京都も連日33度近く気温が上がっています
皆様、熱中症には十分に気をつけてください(._.)
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
Gerrads Cross(ジェラーズクロス)セラピストのフルサトです♪
毎日暑いと早くも夏バテになりそうですね(^^;
冷たい物も例年に比べ早い時期に飲食している様に思います
今年はリフレでの足読みで夏場に多い
「胃腸のお疲れサイン」が出るのが早い方もいらっしゃり
それに加え梅雨の湿度の影響で
「余分な水分」が出せていない様な状態が加わる方も!
リフレクソロジーでは
胃腸のお疲れサイン→胃腸の反射区が「赤い」
余分な水分、腎臓のお疲れ
→足、くるぶしにむくみがある
腎臓の反射区に反応がある(圧すると痛い等)
むくみや体のダルさや重さを感じる場合は
「出す!」
余分な水分や老廃物を排出するに越したことはありません!
リフレクソロジーのケアで
↓↓↓
巡りをよくしてデトックスを(^_-)-☆
そして
↓↓↓
胃腸のお疲れも労わり、癒しましょう♪
リフレのケアに加え
冷たい物を食べ過ぎない、体温より低い物は口にしない
排出が鈍い時は水分を沢山摂り過ぎない等
日常生活の工夫をしてみて下さい(^_-)-☆
早くも「夏バテ」とならない様に
リフレクソロジーのケアでメンテナンスをしましょう♪
しっかりと胃腸のお疲れやむくみを和らげたい時は
当サロン
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
Gerrads Crossの英国式のリフレクソロジーで
メンテナンスをおまかせ下さい(^^)!
リフレクソロジーは治療ではなく
効果は個人差がありますが
サロンケアのリフレでもセルフのリフレのケアでも
お役に立てれば幸いです(._.)♡
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
Gerrads Crossへのアクセスはこちら
↓↓↓
NEW
-
query_builder 2025/03/04
-
京都の【リフレとアロマ】サロンより今月の御礼
query_builder 2025/02/28 -
京都 リフレ・アロマセラピー 新年のご挨拶
query_builder 2025/01/07 -
京都 リフレ・アロマセラピー 年末のご挨拶
query_builder 2024/12/31 -
京都 リフレとアロマ 【4周年】を迎えました
query_builder 2024/10/02
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/031
- 2025/021
- 2025/011
- 2024/121
- 2024/101
- 2024/042
- 2024/032
- 2024/023
- 2024/013
- 2023/123
- 2023/112
- 2023/104
- 2023/094
- 2023/086
- 2023/078
- 2023/066
- 2023/056
- 2023/046
- 2023/038
- 2023/025
- 2023/018
- 2022/128
- 2022/116
- 2022/108
- 2022/099
- 2022/0812
- 2022/0712
- 2022/0615
- 2022/0518
- 2022/0422
- 2022/0324
- 2022/0210
- 2022/0114
- 2021/1219
- 2021/1117
- 2021/1020
- 2021/0924
- 2021/0822
- 2021/0716
- 2021/0617
- 2021/0530
- 2021/0425
- 2021/0326
- 2021/0221
- 2021/0119