京都 リフレクソロジー【免疫力をアップ!】

query_builder 2022/08/07
ブログ
リフレ反射区図

京都のリフレクソロジーで免疫力をアップ!

コロナ第7波も熱中症も心配(>_<)!


ウィズコロナで行動制限がない今年の夏休みシーズン

ですが、人出が少なく感じます

京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン

Gerrads Cross(ジェラーズクロス)セラピストのフルサトです♪


当サロンも

京都駅周辺、京都の観光地でもある東寺から至近距離にあります

・・・が、今年の夏もやっぱり賑わいがない様子



コロナ第7波、異常なまでの暑さが重なり

感染しないか、熱中症や夏バテにならないか心配しながら

お過ごしの方が多くいらっしゃると思います!

医療機関も逼迫してしてほぼ自宅療養になるという状態でもあります



感染症を防ぐ、夏バテしないようにするためには

「免疫力」が大事です!


免疫力が高いと感染症などにも罹り難く

また自然治癒力が十分に働くと

疲労や感染症にかかっても回復が早い、重症化しにくい(^_-)-☆



今回はリフレクソロジーで「免疫力をアップ!」


↓↓↓


リフレ反射区イラスト


免疫・生体防御の主役「リンパ球」にアプローチをポイントに

リンパ、内分泌(ホルモン)、神経を供給☆彡


上の画像を参考に

赤色青色で描かれた反射区を

矢印の方向に優しく刺激してセルフでリフレクソロジー(^_-)-☆



免疫力のアップに役立つ反射区にあげた臓器の働きは・・・


左足にある反射区

「脾臓」

免疫の要であるリンパ球を生成する臓器です♪

また古くなった血液をろ過して肝臓に送り


右足にある反射区

「肝臓」

生体防御や造血の働き等があり脾臓とも関連性があります


ホルモン分泌、神経の供給も免疫力や自然治癒力を高めるのに

大事な役割ですので

「脳(頭)」「背骨(脊柱)」

「胸腺」「甲状腺」「胸部リンパ」の反射区も

リフレクソロジーして頂きたく含めました(^^)



足の反射区の画像を上げていますが

手に置き換えてリフレクソロジーをしてもOK(^_-)-☆



リフレクソロジーはとても簡単で

道具も要らず、手があればどこでもケア出来るセラピーです♪

コロナ感染や夏バテなどが心配!と言う方は

リフレクソロジーで免疫力のアップをお役立て下さい(^^)!


※リフレクソロジーは治療ではありません。効果も個人差があります


そして

しっかりとケア、免疫力のアップを図りたい方は

プロのリフレクソロジストの施術を頼って下さいね!


当サロン

京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン

Gerrads Crossでは国際資格である

英国ITECリフレクソロジーの資格を保持しているセラピストが

本場の英国式の心地の良い癒しのタッチで施術致します(^^)



リフレクソロジーで免疫力のアップを図って

コロナと酷暑を無事に乗り切りましょう(^_-)-☆



免疫力のアップ、自然治癒力を高めるお手伝い

京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン

Gerrads Crossへのアクセスはこちら


↓↓↓


NEW

  • 京都のリフレクソロジーで「フットケアの冬支度」

    query_builder 2023/11/16
  • 京都のアロマセラピー「手作りアロマで冬支度」

    query_builder 2023/11/06
  • 京都のリフレクソロジーのサロンより「今月もありがとうございました」

    query_builder 2023/10/31
  • 京都 アロマセラピー【乾燥肌】にはお花系

    query_builder 2023/10/21
  • 京都 アロマの【手作りクリーム】工程

    query_builder 2023/10/08

CATEGORY

ARCHIVE