京都のアロマ【水尾の柚子】の精油で温まる

query_builder 2022/12/17
ブログ
精油イメージ

京都のアロマ「水尾の柚子」の精油で温まる♪

柚子やオレンジ、マンダリンは温性の精油


今日の京都はしとしとと雨が降り続いています

お越しの際はしっかり防寒して風邪をひかない様に(._.)

京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン

Gerrads Cross(ジェラーズクロス)セラピストのフルサトです♪


寒さ増し雨の中、お越し頂きました皆様

ありがとうございました(._.)♡

また京都への旅行のお土産、思い出作りに

当サロンで人気の手作りアロマの講座

京都の精油で作る「ロールオン・アロマ」も体験頂き

誠にありがとうございました!



じゃらん遊び・体験、当サロンのページはこちらから☆彡


アロマクラフト材料


じゃらん遊び体験限定メニュー京都の精油を使用した

アロマクラフトやアロマセラピーのトリートメントで

ご用意しており人気ナンバーワンの精油が「水尾の柚子」


京都の水尾の柚子は香りが高く上品な香り(^^)

お菓子作りでも使用される事もあります


また、柚子は冬至の日にお風呂に入れて入る習慣からも分かる様に

冬の冷えた体を温める果実としても有名です!


柚子の他、柑橘系の果皮は「温性」

身体を温める食材、陳皮として薬膳でも使用されます(^^)


みかんや柚子、金柑は

冬の季節にあった作用、身体を温めるのに適しているので

今の時期が旬で旬の物を頂くと体に良いです♪

が、ミカンの「実」は体を冷やすので

食べ好きに注意して下さい!



温かみのある柑橘系の香りは

からだだけでなく心もあたためる精油でもあります♪


芳香で使う、お風呂や足湯

アロマのトリートメント(マッサージ)に使用するなど

柑橘系のアロマを楽しんで活用してして下さい(^^)



京都が産地のアロマを楽しめるサロン

京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン

Gerrads Crossは京都の観光地、東寺エリア

京都駅からも近く徒歩圏内ですので京都駅周辺への旅行にも

ご利用頂きやすい立地にあります☆彡

京都以外からでもお気軽にご予約下さいませ(._.)♡


京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン

Gerrads Crossへのアクセス


↓↓↓



NEW

  • 京都 花粉症のアロマ【目のかゆみ】

    query_builder 2023/03/27
  • 京都 花粉症にアロマ「シソ科」の精油

    query_builder 2023/03/11
  • リフレの起源は4千年前⁉継がれ続ける癒しを京都で

    query_builder 2023/03/07
  • 京都 リフレが【花粉症やアレルギー】に効果を示す理由

    query_builder 2023/03/06
  • 京都 リフレの反射区で【花粉症対策】

    query_builder 2023/03/05

CATEGORY

ARCHIVE