京都 リフレクソロジー「足の角質ケア」好評です!

query_builder 2023/04/11
ブログ
足の角質イメージ

京都 リフレクソロジーのサロン「足の角質ケア」好評です!

バッファーを使い手作業で優しくケアします(^^)♪


すっかり桜も葉桜になった京都ですが

春の観光シーズンの賑わいは続いています♪

京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン

Gerrads Cross(ジェラーズクロス)セラピストのフルサトです♪


当サロンも京都・東寺の観光地に位置してます

今月初旬も京都の観光とセットでお越し下さった皆様

ありがとうございました(^^)

観光とセットでの方はアロマクラフト体験が大半ですが

観光で沢山歩いた後にリフレクソロジーも人気です☆彡



さて当サロンは

リフレクソロジーやアロマセラピーのボディトリートメントが

メインのリラクゼーションサロンですが

ホリスティック(全体を捉える)な考えも大事にしています

その中の一つとして

「足の角質ケア」のメニューを設けています(^_-)-☆


足の角質ケアPOP


英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロンGerrads Crossのじゃらん口コミ


口コミでも「足の角質ケア」好評頂いております♪



足の裏の状態をキレイにする方法の一つ角質ケアをすると

足の裏は「全身を映す鏡」と言われ

リフレクソロジーの反射区ととても密な関係です(^^)


足の裏の角質が厚くなっている所をケアすると

その対応する反射区の不調が

元気な状態へ回復する事もよくあります(^_-)-☆


そして足の角質は

リフレクソロジーの反射区の不調のサイン以外に

足の裏の重心や歩き方の癖、靴の摩擦の状態も知る事が出来ます!


例えばトップ画像のイラストの様な所に

角質が厚くなりやすい人は

・ヒールやパンプスを履く頻度が高い

・浮き趾になっている

・横アーチの崩れ、筋力不足や足の趾が使えていない

・・・と、いう状態になっている場合があります(^^;


上記の様な足の環境を整えれば角質も付きにくく

足を含め全身が健康な状態へ向かう期待が出来ます☆彡

さらに角質ケアとリフレクソロジーを組み合わせると

より足からの健康が促されますよ~(^_-)-☆


また

冬の間は頑張ってお手入れしていたけれど

春になり暖かくなるとクリームを塗る回数も減りがち(^^;

ここでお手入れ不足になると

夏の素足の季節が来た時にお手入れ不足状態のままで焦る事に(゚д゚)!

今の時期から足の角質ケアをして夏に備えるのも良し!


お気軽に足の角質ケアもご予約下さいませ(._.)♡



京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン

Gerrads Crossへのアクセス


↓↓↓



NEW

  • 【京都のアロマセラピー】体感温度ー4℃!?ミントの香りで暑さ対策

    query_builder 2025/07/11
  • 炭酸ドライヘッドスパで【京都の夏疲れ対策】ひんやり爽快|9月末まで

    query_builder 2025/07/01
  • 【京都・梅雨のむくみ対策】足の重だるさに、リフレでスッキリ!

    query_builder 2025/06/26
  • 【京都駅周辺】梅雨の不調に悩むあなたへ!リフレで心身ともにスッキリ!

    query_builder 2025/06/17
  • 京都のリフレとアロマと英国ITEC公認校

    query_builder 2025/03/04

CATEGORY

ARCHIVE