京都のアロマセラピー【ミントで体感温度を下げる】
京都のアロマセラピー「ミントで体感温度を下げる」
ミントの香りを嗅ぐだけで涼しくなるΣ(・ω・ノ)ノ!
今日も京都は熱中症警戒が出ております(^^;
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
Gerrads Cross(ジェラーズクロス)セラピストのフルサトです♪
8月に入りました!
今月もどうぞご愛顧のほどお願い申し上げます(._.)♡
酷暑の中、足を運んで下さる皆さまへ感謝御礼申し上げます!
今年は35℃を超える日が連続しすぎていて厳しい夏ですι(´Д`υ)アツィー
少しでも「冷」や「涼」を感じ体感温度を下げる工夫が必要です!
アロマセラピーで使用する精油には
解熱・冷却作用や香りが体感温度を下げてくれる物があります♪
アロマセラピーのトリートメント(マッサージ)で
皮膚から成分を吸収させて解熱作用をねらう方法が
ベストだと思いますが、毎日トリートメントを受ける事は不可能ですよね(^^;
スキンケアも兼ねて解熱効果のある精油をブレンドした
ボディオイルを作る方法もありますが
材料を集める、作るのが面倒と感じますよね(^^;
・・・そうです、いつでもどこでも簡単に!が良いですよね!
ずばり
ミントの精油の「香りを嗅ぐ」芳香するだけ!
使用する精油を購入する手間はありますが(^^;
ペパーミントの精油の香りは
体感温度を4℃下げる事が実証されています(゚д゚)!
インターネットで検索すると体感温度を下げる記事が
沢山あがってくるほど、常識になりつつあります
ミント系の精油は色々とありますが
特に「ペパーミント」が体感温度を下げるのに良いそうです!
ミント系の精油には「メンソール」という芳香成分が入っています
メンソールには冷却効果がある事で芳香成分が神経を刺激して
「冷」を感じるそうです(^_-)-☆
ただし
メンソールは肌への刺激が強いので肌への使用は注意が必要です!
香りも強いので多量、長期間の使用もお気を付け下さい
また
脳への刺激も強いので癲癇などの脳に症状がある方は使用を避けて下さい
香りを嗅ぐ時は
ハンカチやティッシュに1滴落とす
マグカップにお湯を入れ、そこに1滴落とす
ディフューザーを使う
エアリフレッシュナーを作る・・・など
精油の瓶から直接嗅がない事をおすすめいたします(._.)
↑
マスク着用の機会がまだ少しある日々に
マスクスプレーをミント系の精油をブレンドして作るのもおすすめです☆彡
アロマセラピーを活用して
夏の暑さ対策を工夫してまだ続く夏を乗り切りましょう(^_-)-☆
当サロン
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
Gerrads Crossではアロマセラピーを暮らしに活かし楽しむ
アロマセラピーの知識の講座や
簡単なエアリフレッシュナー作りなどのアロマクラフトの教室の
ご予約も承っております(^^)!
詳しくは下方の「講座・教室」のボタンをクリック♪
お気軽にお問い合わせ、ご予約下さいませ
夏バテしたからだを癒すアロマセラピー等のトリートメントも
随時ご予約承っております♪
夏バテの対策にお役立てくださいませ(^_-)-☆
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
Gerrads Crossへのアクセ
↓↓↓
NEW
-
query_builder 2025/01/07
-
京都 リフレ・アロマセラピー 年末のご挨拶
query_builder 2024/12/31 -
京都 リフレとアロマ 【4周年】を迎えました
query_builder 2024/10/02 -
京都でリフレ・アロマセラピー【英国ITECの国際資格】取得を!
query_builder 2024/04/22 -
京都の【リフレとアロマ】サロンより先月の御礼と今後
query_builder 2024/04/04
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/011
- 2024/121
- 2024/101
- 2024/042
- 2024/032
- 2024/023
- 2024/013
- 2023/123
- 2023/112
- 2023/104
- 2023/094
- 2023/086
- 2023/078
- 2023/066
- 2023/056
- 2023/046
- 2023/038
- 2023/025
- 2023/018
- 2022/128
- 2022/116
- 2022/108
- 2022/099
- 2022/0812
- 2022/0712
- 2022/0615
- 2022/0518
- 2022/0422
- 2022/0324
- 2022/0210
- 2022/0114
- 2021/1219
- 2021/1117
- 2021/1020
- 2021/0924
- 2021/0822
- 2021/0716
- 2021/0617
- 2021/0530
- 2021/0425
- 2021/0326
- 2021/0221
- 2021/0119