代謝を上げるために知っておきたい基本情報
基礎代謝は、生命活動を維持するために必要なエネルギーのことで、運動や活動をしなくても消費されるエネルギーです。
10代半ばをピークを迎え、その後は加齢に伴い徐々に低下していきます。
「普段寒い」「痩せにくい」そんな悩みを持った方は、実は体の代謝が影響しているかもしれません。
代謝を上げるために知っておきたい基本情報をご紹介します。
▼代謝が低いとどうなる?
「代謝が低くても特に影響はないでしょ?」と考える方は多いのではないでしょうか。
しかし、代謝が低いと1日の消費カロリーが消費しづらいので太る原因になってしまいます。
代謝によって消費されなくなったエネルギーは皮下脂肪への蓄積につながり、結果、痩せずらい・肥満の原因となるのです。
また、代謝の低下によって体温が下がることで、血流が悪化し冷え性につながってしまいます。
▼代謝を上げるには?
■運動を取り入れる
代謝(基礎代謝)は体の筋肉量や体質など、さまざまな要素が影響します。
運動をしたり活発的に動けば筋肉量が増え自然に代謝が上がっていきます。
筋トレをするのが難しくても、適切な食生活を整えることができれば代謝を上げることができます。
■水分を積極的に摂る
積極的に水を飲むことで、代謝を上げることができます。
水を飲むことで血流が良くなり、基礎代謝アップが期待できるのです。
人間の1日に必要な水分量は2.5Lであるとされており、その分は食事から1L、体内では0.3L生成されます。
代謝を上げるには必要量よりも少し多めに水分を取ることがおすすめです。
■エステの施術を受ける
エステサロンには、基礎代謝をアップできるメニューが充実しています。
リンパトリートメント・アロマトリートメントなどの施術は、体に溜まった老廃物を排出を促すため基礎代謝アップが期待できるのです。
また、ご自身の体の状態を知る良いきっかけにもなります。
▼まとめ
基礎代謝が下がることで、肥満や冷え性を招いてしまう場合があります。
健康や美容のために、基礎代謝を上げたいとお考えなら、運動や水分補給・エステの施術を取り入れてみてくださいね。
当サロンでは、代謝アップが期待できるリンパトリートメントやアロマトリートメントを提供しております。
お悩みに合わせたボディメンテナンスをお手伝いいたしますので、ぜひご相談ください。
NEW
-
query_builder 2025/07/11
-
炭酸ドライヘッドスパで【京都の夏疲れ対策】ひんやり爽快|9月末まで
query_builder 2025/07/01 -
【京都・梅雨のむくみ対策】足の重だるさに、リフレでスッキリ!
query_builder 2025/06/26 -
【京都駅周辺】梅雨の不調に悩むあなたへ!リフレで心身ともにスッキリ!
query_builder 2025/06/17 -
京都のリフレとアロマと英国ITEC公認校
query_builder 2025/03/04
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/072
- 2025/062
- 2025/031
- 2025/021
- 2025/011
- 2024/121
- 2024/101
- 2024/042
- 2024/032
- 2024/023
- 2024/013
- 2023/123
- 2023/112
- 2023/104
- 2023/094
- 2023/086
- 2023/078
- 2023/066
- 2023/056
- 2023/046
- 2023/038
- 2023/025
- 2023/018
- 2022/128
- 2022/116
- 2022/108
- 2022/099
- 2022/0812
- 2022/0712
- 2022/0615
- 2022/0518
- 2022/0422
- 2022/0324
- 2022/0210
- 2022/0114
- 2021/1219
- 2021/1117
- 2021/1020
- 2021/0924
- 2021/0822
- 2021/0716
- 2021/0617
- 2021/0530
- 2021/0425
- 2021/0326
- 2021/0221
- 2021/0119