京都 アロマセラピー 【秋は喘息の季節】
京都のアロマセラピー 「秋は喘息発作が起きやすい季節」
京都は台風16号が去った後は秋晴れが続き
また最高気温が30度近くまであがっています(^^;
京都の英国式 リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
GerradsCross(ジェラーズクロス)セラピストのフルサトです♪
日中と夜の気温差や台風での悪天候で自律神経が乱れやすい季節
皆様は不調なく元気にお過ごしでしょうか?
雨天や台風などの影響で
「気象病」「天気病」低気圧での頭痛はよく耳にする様になりました
わたくしもそうですが、きっとこの症状が出る人が多いのでしょうね(^^;
あと
最近知ったのですが台風の後に「喘息」が酷くなる
「雷雨喘息」があるそうですΣ(゚Д゚)
もともと秋は咳・喘息発作が起きやすい季節と言われています
最近のブログにもリフレクソロジーと関連して書きました
東洋医学の「肺」に影響が出やすい季節とも結び付きます!
こちらを参考に(^_-)-☆
↓
今回はアロマセラピーから「肺」を癒すです(^^)
アロマセラピーとなると考えが西洋医学的になりがちですが
喘息が起こる原因としては
気温の寒暖差
喘息をおこすアレルゲン濃度の増加
ウィルスが主な原因と言われています
どの原因も
空気の通り道である気管(気道)が狭くなっている状態です!
呼吸がしやすい状態へ!
咳・喘息の症状を緩和するのに期待が出来る精油
↓
↓
↓
トップ画像と同じですが
・ユーカリ
・ローズマリー
・ペパーミント
・サイプレス
・ブラックスプルース
・フランキンセンス
こちらがおすすめの精油たちです(^_-)-☆
ユーカリなどの「葉」の精油は
スゥーっとする、鼻や呼吸器の通りが良くなるイメージ
サイプレスなどの「木・小枝」の精油は
幾重にも枝分かれした枝、その先の葉=肺、肺胞のイメージ
樹の幹が土から水を吸って枝、葉の端々へ行き渡らせるイメージ
でもあり、良いイメージ
=何かしら効果、作用が生まれるのではと考えます(^^)
効果・作用からも、もちろん!
気管の腫れを起こしている原因となる
ウィルスやアレルゲンを抑える
炎症や咳を鎮める、去痰などの作用が期待できる精油たちです
おすすめの6つの精油はどれもパワフルな精油で
香りも濃厚ですので
高齢者・子供への使用は低濃度で
妊婦さんへの使用は避けるのがベストです!
※精油は自己責任で使用して下さい。アロマセラピーは治療ではありません。
またユーカリ、ペパーミント、ローズマリーは脳への刺激が強い為、癲癇などの疾患者は使用不可
アロマセラピーの香りの効果で
呼吸の詰まり感をスゥーっとさせ気分をリフレッシュ
香りで心も落ち着き「からだも心」楽に(^_-)-☆
そして
身体、筋肉の凝りや関節の痛みなどを緩和するのが
アロマセラピーのボディトリートメント(マッサージ)ではありません
咳・喘息はもちろん
肌荒れから回復を促すスキンケアとして
便秘などの毒素・老廃物のため込みを排出するなど
各症状、不調に対応できるのがアロマセラピーの良さです(^_-)-☆
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
GerradsCrossでは
カウンセリングを大切に精油を選定し
おひとりお一人のお悩みに対応したブレンドを毎回つくり
アロマセラピーのトリートメントを致します♪
精油を選ぶ楽しみとオリジナルブレンドの
アロマセラピーのトリートメントが好評な
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
GerradsCrossへのアクセスはこちら
↓↓↓
NEW
-
query_builder 2025/03/04
-
京都の【リフレとアロマ】サロンより今月の御礼
query_builder 2025/02/28 -
京都 リフレ・アロマセラピー 新年のご挨拶
query_builder 2025/01/07 -
京都 リフレ・アロマセラピー 年末のご挨拶
query_builder 2024/12/31 -
京都 リフレとアロマ 【4周年】を迎えました
query_builder 2024/10/02
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/031
- 2025/021
- 2025/011
- 2024/121
- 2024/101
- 2024/042
- 2024/032
- 2024/023
- 2024/013
- 2023/123
- 2023/112
- 2023/104
- 2023/094
- 2023/086
- 2023/078
- 2023/066
- 2023/056
- 2023/046
- 2023/038
- 2023/025
- 2023/018
- 2022/128
- 2022/116
- 2022/108
- 2022/099
- 2022/0812
- 2022/0712
- 2022/0615
- 2022/0518
- 2022/0422
- 2022/0324
- 2022/0210
- 2022/0114
- 2021/1219
- 2021/1117
- 2021/1020
- 2021/0924
- 2021/0822
- 2021/0716
- 2021/0617
- 2021/0530
- 2021/0425
- 2021/0326
- 2021/0221
- 2021/0119