京都 リフレ【便秘・下痢のケア】になぜ、リフレは良い?
京都 リフレ【便秘・下痢のケア】になぜ、リフレは良い?
腸の症状におすすめなケアはリフレクソロジー!
と、前回お伝えしましたが・・・
リフレクソロジーでの便秘の緩和が得意技(^_-)-☆
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
Gerrads Cross(ジェラーズクロス)セラピストのフルサトです♪
腸の症状、特にストレスが原因のものにリフレがおすすめ!
前回は過敏性腸症候群・下痢へリフレでのアプローチや
↓↓↓
お薬を頼る便秘も自然にお通じがくる様にしてゆくのが
リフレクソロジーは得意!
↓↓↓
・・・と、お伝えしていますが
「なぜ腸の症状、特にストレスからのものにいいの?」
と不思議に思いますよね(^^)
それは
腸(消化器系)は自律神経がコントロールしているから!です
消化活動、消化液の分泌は
自律神経の副交感神経が優位の時
リラックス状態で「活発」になります(^^)
気を張っている時は空腹でも
「お腹減ったなー!」と感じなかったり
睡眠不足や多忙な状態などが続くと
便秘になりがち・・・
この様な状態は
自律神経の交感神経(戦闘・緊張モード)が優位になっています
この時
消化器系の活動は「低下」
消化液の分泌も「低下」
これでは腸もあまり動いてくれなくて「便秘」になりますね(^^;
便秘も下痢も
自律神経の乱れ
腸の機能が低下、過剰して起こり
ストレスの影響を受けやすい!・・・と、いう事です(>_<)
リフレクソロジーの特徴・メリットは
・自律神経を整える
・身心の元気を養う
・自然治癒力を高める(自らの力で癒す)
・リラクゼーション効果が抜群である(ストレスの緩和)
(副交感神経を優位にする)
・患部に直接触れなくても不調部位にアプローチしてケア出来る
これがストレスを受けやすい消化器系、特に腸のケアには
リフレが良い理由です(^_-)-☆
しかも、当サロン
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
Gerrads Crossのリフレクソロジーは
お着替え無し!素足になるだけで受けて頂けます♪
そして
足湯や芳香などで
アロマセラピーの効果も組み合わせることも可能です(^_-)-☆
便秘や下痢の腸の不調の悩みは
人に言いにくいかもしれませんが
放置するとするだけ自分自身が辛いです(;_;
当サロンはマンツーマンのプライベートサロンですので
誰かに会話を聞かれることもありません(^^)
安心してトリートメントを受けて下さいね!
「からだと心」に届くリフレクソロジーを♪
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
Gerrads Crossへのアクセスはこちら
↓↓↓
NEW
-
query_builder 2023/09/14
-
京都 リフレクソロジー【患部に触れず足から癒す】
query_builder 2023/09/08 -
京都でアロマのマッサージ「夏バテ肌も回復」
query_builder 2023/09/03 -
京都で手作りアロマの【体験とお土産】
query_builder 2023/08/30 -
京都 リフレクソロジー【夏バテ胃腸を元気に!】
query_builder 2023/08/27
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/093
- 2023/086
- 2023/078
- 2023/066
- 2023/056
- 2023/046
- 2023/038
- 2023/025
- 2023/018
- 2022/128
- 2022/116
- 2022/108
- 2022/099
- 2022/0812
- 2022/0712
- 2022/0615
- 2022/0518
- 2022/0422
- 2022/0324
- 2022/0210
- 2022/0114
- 2021/1219
- 2021/1117
- 2021/1020
- 2021/0924
- 2021/0822
- 2021/0716
- 2021/0617
- 2021/0530
- 2021/0425
- 2021/0326
- 2021/0221
- 2021/0119