京都 リフレクソロジー【足から自立神経を整える】

query_builder 2022/09/01
ブログ
足湯

京都のリフレクソロジーで「足から自立神経を整える」

少しずつ秋へ進んで季節の変わり目へ


9月に入りました!初日は台風の影響で京都も雨降りです

京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン

Gerrads Cross(ジェラーズクロス)セラピストのフルサトです♪



8月は夏休みを利用して京都以外からの

アロマクラフト体験など多くのお客様にお越し頂けました(^^)

また定期的にご来店下さるクライアントの皆さま

当サロンを見つけて下さりご予約頂いた皆様に

ご来店の御礼を心より申し上げます(._.)♡



さて

先月末頃から朝晩の気温は下がる

日中はまだまだ残暑厳しい日が続き

台風や秋雨前線での雨天


・何となく体がだるい

・疲れが取れにくい

・やる気がでない

・急に冷えが出てきた


などのプチ不調を訴える方が増えてきています!



季節の変わり目やお盆休みなどの長期休暇後

台風などの天候の影響で

自律神経が乱れやすい時期に入っており

また

厳しい夏の暑さを過ごした疲労

冷房や冷たい物の飲食、夏場はシャワーで過ごす日々など

酷暑を過ごしたダメージが現れる時期でもあります(^^;



症状としては・・・


足や手など体の所々が冷たい

冷えのぼせ

胃腸のお疲れ

睡眠が浅いなど熟睡できない

疲れやすい、疲れが取れにくい等


こんな症状が出ている方は

自立神経が乱れている可能性があるので要注意です!



こちらの記事も参考に(^^)


↓↓↓


リフレクソロジー「夏の冷えのぼせ」の記事はこちらから☆彡



特に足の冷え、冷えのぼせが出ている方は

「冬の冷え」を見越して今から備えましょう(^_-)-☆


冷えている足、からだを温め循環を良くしてくれる

「足湯+リフレクソロジー」をおすすめします(^^)!

そして、リフレクソロジーは自立神経を整えるのも得意です♪


自立神経が整うと体温調節も機能も上がりやすく

冷えのぼせや冷えの症状が和らぎやすくなりますよ♪



当サロン

京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン

Gerrads Crossの英国式のリフレクソロジーは

フルトリートメント約50分のコースは

嬉しい足湯付きです(^_-)-☆

※ハーフトリートメントではオプションで足湯を承ります


英国式の優しい心地の良い圧の足のリフレクソロジーは

リラクゼーション効果も高くふわふわと夢見心地で

ウトウトして眠ってしまわれる方も多いです(^^)


またリフレクソロジーは着替える手間もなく

素足になれれば施術可能ですので

とても気軽に受けて頂けるセラピーでもあります♪



「足から自立神経を整える」

英国式のリフレクソロジーで夏バテを持ち越さない様に

健康に季節の変わり目を過ごし快適に秋を迎えましょう(^_-)-☆



京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン

Gerrads Crossへのアクセスはこちら


↓↓↓



NEW

  • 京都 花粉症のアロマ【目のかゆみ】

    query_builder 2023/03/27
  • 京都 花粉症にアロマ「シソ科」の精油

    query_builder 2023/03/11
  • リフレの起源は4千年前⁉継がれ続ける癒しを京都で

    query_builder 2023/03/07
  • 京都 リフレが【花粉症やアレルギー】に効果を示す理由

    query_builder 2023/03/06
  • 京都 リフレの反射区で【花粉症対策】

    query_builder 2023/03/05

CATEGORY

ARCHIVE