京都 リフレ・アロマ【梅雨の不調】対策まとめ
京都 リフレ・アロマで梅雨の不調 対策のまとめ+1
リフレとアロマで梅雨の季節を快適に☆彡
京都も梅雨入りしてからとても湿度が上がってきています!
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
Gerrads Cross(ジェラーズクロス)セラピストのフルサトです♪
天気予報も連日、雨マークが並んでいますね(^^;
低気圧、雨天で頭痛や耳鳴り、腰痛、気分の落ち込み等々
心身ともに不調が出やすい時期に突入しました!
さて、今月のブログは
「アロマセラピーで梅雨の季節を快適に」を3回
3回分の記事はこちらから♪
↓↓↓
リフレでも梅雨、気象病の対策が期待できる
↓↓↓
リフレの記事は特に頭痛、耳の不快な症状に対する
セルフでも出来るリフレの反射区のポイントを
お伝えしています(^^)
そして
リフレとアロマのケアにプラス1!
↓↓↓
「耳、耳周辺をほぐす」(^_-)-☆
耳の閉そく感など耳の不快な症状、頭痛など頭の重たさや
自律神経の乱れを整えるのにもお勧めです♪
リフレやアロマと同じく
耳回りをゆるませて血流を促すと
リラックス、ブレーキの役割をもつ「副交感神経」が
優位になるのを手伝ってくれます(^^)!
寝つきが悪いと感じる方へもおすすめです♪
湿度、暑さで過ごしにくい梅雨の季節
以上の「リフレやアロマ+耳ほぐし」を参考に
少しでも快適に、ご機嫌な日が多く過ごせます様に☆彡
効果は個人差がありますが(^^;
お役に立ち、リフレやアロマに興味をもって
身近に感じて頂ければ幸いです♡
セルフのケアだけでなく
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
Gerrads Crossでのリフレ、アロマセラピーなどの
トリートメントもお役立てください(._.)♡
季節の心身の不調のケアもお気軽にご相談下さい♪
京都の英国式リフレクソロジー・アロマセラピーサロン
Gerrads Crossへのアクセスはこちら
↓↓↓
NEW
-
query_builder 2022/06/28
-
京都 リフレで腎・胃・腸を【出す、労わる】
query_builder 2022/06/26 -
京都 リフレクソロジー【反射区は身体の縮図】
query_builder 2022/06/20 -
京都 リフレ・アロマ【梅雨の不調】対策まとめ
query_builder 2022/06/18 -
京都 アロマセラピーで【梅雨の季節】を快適に③
query_builder 2022/06/13